
どーしてもオレンジの八重咲きのチューリップを入れたくて・・・・
春らしくっていうオーダーだったので春らしい花をなるべく沢山入れたくて

ということで不思議カラーなアレンジメントに


昨日もアップしたけど紫陽花も綺麗で

お客さんが感激してかっていかれたのでもう一度。
でも写真だと色味がむずかしぃなぁ~。
ちょっと秋っぽいイメージだけど私の大好きな紫ピンクな花束にはピッタリ

さて、昨日は諏訪郡のPTA本部の最後の会議と新旧顔合わせ、引継ぎが諏訪教育会館で
行われました。
去年ここに来たときはどうしよう

無事、来年度役員さんに引継ぎできてホッとしました

原村から母親委員長として郡PTAに参加。
原小学校副会長、原村での母親委員会での運営と、いくつもの役員が兼務で会議の数の
多かったこと・・・

郡の中では、多分一番兼務が多かったのではないかと思われ、組織変更なんかもした方が
いいんじゃないかな~と思いました。
変えられませんでしたが

残るは小中学校の卒業式、入学式への参加といくつかの会計監査を残して仕事は終わります

よかったよかった

でも、やってみて、以外と企画運営って楽しかったんです

何事も経験ですね~。
何かと疎まれるPTA役員ですが、やってみるのもひとつ

来年度は、カントリーマームという主に小学校で月に1回行っている読み聞かせの会の役員をすることに。
一緒に活動してくれる仲間も募集してますので気になる方は連絡下さいゼヒ
